ペアレントタイムかながわシンポジウムに参加しました

こんにちは!我が子の成長に日々驚かされています、SeedsAPPの伊藤です!

4月27日(日)、横浜市役所にて開催された「ペアレントタイムかながわシンポジウム」に、SeedsAPPも参加させていただきました。

横浜を子どもの笑顔でいっぱいにすることを目的に、サポート制度やサービスを広く市民の皆様に楽しみにながら知ってもらえるこちらのイベント。

ステージでは、マーチングバンドの演奏や歌・ダンスに加えけん玉のパフォーマンス、そして家庭をサポートするために様々な活動をしていらっしゃる方々のトークセッションなど盛沢山でした。

SeedsAPPでは、神奈川県からいただいている補助金で作成している無料漢字学習教材「memo:Re(メモリ)」の普及活動とともに、教室での活動をPRしました。

普段とは違う形でのイベント参加となり、様々な気づきのあった一日となりました。ましてや、1児の親として参加できたことも個人的には意義ある時間になったと思います。

子どもたちと関わっていくうえで、教育的な観点だけでなく、親としての視点ももっともっと伸ばせていけたらと感じました。

今回のイベントを通じて、子どもたちの笑顔の輪がさらに広がりますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA