【実施報告】栄区自立支援協議会にてお話をさせていただきました

9月11日(火)、栄区自立支援協議会にて,

当団体の代表・城田輝三がお話をさせていただきました。

 

 

 

 

 

テーマは、「不登校の子どもと発達障害」。

多様な子どもたちのニーズを満たすためには、教育と福祉の連携もとても大切だと考えています。

終了後には質問や感想もいただき、社会課題の解決に向けての意見交換をすることができました。

貴重な機会をいただき、誠にありがとうございます。

【報告】鎌倉パートナーズ様に当教室の記事を掲載していただきました!

鎌倉市市民活動センター様の広報紙、

「鎌倉パートナーズ」に、当教室の記事を掲載していただきました。

鎌倉市で市民活動に取り組む人や団体にスポットをあて、活動の様子を紹介する「リレートーク」というコーナーに、SeedsAPPの理念や活動の方針などをとりあげていただきました。誠にありがとうございます。

鎌倉パートナーズ記事

【報告】助成金をいただきました

この度、横浜市より

「よこはまふれあい助成金」

をいただくことができました。

【誰もが安心して自分らしく健やかに暮らせる「よこはま」をみんなでつくろう】

という基本理念のもと、地域課題の解決のため、子どもたちの成長と

社会貢献のために、有効に活用してまいりたいと思います。

ありがとうございました。

【取材報告】大学生の方々に取材をしていただきました

6月6日(水)、某大学現代福祉学部の学生の方々に、

当団体の取材をしていただきました。

取材をしてくださった方の大学では、

福祉分野に関する論文を毎年作成しているとのことで、

今回取材に来ていただいた方々は、特に発達障害の不登校支援について着目し、

支援の現状や社会課題について熱心に研究されていました。

今回の取材が、より良い社会の構築に少しでもお力添えができたのであれば幸いです。

 

 

 

【実施報告】外国につながる子どもが抱える困難についての講演会

3月21日(水)、地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)にて、

「外国につながる子どもが抱える困難について」の講演会を開催いたしました。

講師として、NPO法人 多文化共生教育ネットワークかながわ理事の笹尾裕一先生をお招きし、

一般の方々・保護者・学生・職員を対象に、約1時間半程ご高話頂きました。

外国に繋がりのある子どもたちが抱える困難には、様々な社会背景があるとともに、

そうした子どもたちに必要な支援には、個人だけでなく社会全体として取り組む必要がある

ということを深く感じられる、大変充実した時間を過ごすことができました。

お足元の悪い中ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございます。

【実施報告】教育と医療に関する講演会

2月17日(土)、あーすぷらざにて

「教育と医療 ~医療の立場から~」のテーマでの講演会を開催いたしました。

講師として、医療法人社団ハートクリニック理事長の浅井逸郎先生をお招きし、

90分程ご講演頂きました。

教育は何を提供しているのか、医療は何を提供しているのか、

教育と医療、それぞれの視点から子どもたちのことを理解し、

適切な対応を改めて考えるための、大変貴重なご高話を拝聴することができました。

講演の中にあった、

「発達障害があろうがなかろうが、子どもが将来幸せに生活できるようになることが大切」

という言葉に、大変共感しました。

また、今回の講演会には、多くの方にご参加いただきました。

お集まりいただいた皆様、誠にありがとうございます。

【実施報告】お母さんグループの勉強会に招いていただきました!

 

12月13日(水)、不登校発達特性について高い関心を持つお母さんたちのグループから、勉強会の講師としてお招きいただきました。

小学生から高校生のお子様をもつ保護者の有志が集まり、子育てに関する情報共有や、お互いの労をねぎらうための私的な集まりとして活動しておられます。平日開催にもかかわらず、多くの方々にお集まりいただきました。

勉強会のテーマは、私たちが元高校の教員ということもあり、

子どもが主役の「環境」と「学びの力」”

というテーマで、2時間程お話しさせていただきました。

今後も不登校や発達特性の子どもたちに公正かつ適切な支援が届く社会にするために、保護者の方々と連携を深めさせていただけましたら幸いです。

 

ご寄付をいただきました!

勉強会終了後、ご参加いただいたお母様方から、私たちのNPO法人の活動に対して、激励のお言葉と「ご寄付」をいただきました。ご期待に沿える様、今後とも一生懸命努力して参ります!ありがとうございました。

【実施報告】第4回 不登校・発達障がいに関する研修会

 

 

 

10月29日(日)、地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)にて、

「第4回 不登校・発達障がいに関する研修会」を開催いたしました。

台風接近に伴いあいにくの天気となってしまいましたが、お足元の悪い中ご受講いただきました皆様、誠にありがとうございます。

午前は講義形式、午後はグループディスカッションを行われた本研修。活発に意見交換がされ、

「視野が広がった」

「一人では得られない考え方、物の見方が得られた」

などの感想をいただきました。

 

皆様にとって、実りある研修と感じて頂けたなら幸いです。

次回は12月17日(日)を予定しております。ご興味ご関心をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。

お母さんグループの勉強会に招いていただきました!

本日、不登校や発達特性について、高い関心を持つお母さんたちのグループから、勉強会の講師としてお招きいただきました。

栄区近隣の、小学生から高校生のお子様をもつ保護者の有志が集まり、子育てに関する情報共有や、お互いの労をねぎらうための私的な集まりとして活動しておられます。
みなさん、とても明るい、元気なお母さんたちで、台風18号が接近中にもかかわらず22名もの方にお集まりいただきました。

勉強会のテーマは、私たちが元高校の教員ということもあって
①高校卒業後の進路 ②学力と学習力 という2つのテーマでのご依頼をいただきました。

勉強会中、みなさんがメモをとられたり、つまらないジョークにも笑っていただいたりなど、熱心かつ和やかな空気を作っていただいたお陰で、話をする我々にも自然と熱が入りました。結果、N先生は予定の時間をはるかにオーバーするなどのハプニング(?)もありました。(笑)

今後も不登校や発達特性の子どもたちに公正かつ適切な支援が届く社会にするために、保護者の方々と連携を深めさせていただけましたら幸いです。

ご寄付をいただきました!
勉強会終了後、お母様たちから、な、なんと、私たちのNPO法人の活動に対して、激励のお言葉と、「ご寄付」をいただきました。ご期待に沿える様、一生懸命に努力して参ります!ありがとうございました。

【SeedsAPP】9/13 本日の学びの様子

今日は小学生3人、中学生1人が学びに来る日。

今日はボランティアスタッフにも来ていただきました♪

漢字を練習したり、文章読解に挑戦したり、星座を覚えたり…

 

 

 

 

 

学び方を学ぶ、新しい形の学習教室。

みんな楽しそうに学んでいて、スタッフにも笑顔の連鎖!

フリータイムはみんなでワイワイ♪

 

 

 

 

 

これからも楽しく学んでいきましょー!