【ご報告】「児童・少年の健全育成助成」の助成団体に選んでいただきました

この度、ニッセイ財団様の「児童・少年の健全育成助成(物品助成)」の

助成団体に、NPO法人SeedsAPPを選んでいただけました。

今後、ニッセイ財団様の助成を受け、ICT活用教育の環境をより充実させ、

子どもたちの健全育成に、有効に活用してまいります。

 

誠にありがとうございます。

 

ニッセイ財団「児童・少年の健全育成助成(物品助成)」助成決定団体一覧

http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/jidou/pdf/2020_jidou_dantaiichiran.pdf

【報告】支援者による学び合いを行ないました

 

 

 

 

 

7月29日(月)、SeedsAPPにて学習支援に関わって下さる方を対象に、

子ども理解と支援に関する学び合い(研修)を行ないました。

「多感覚を用いた学び」「精神状態の安定に必要なこと」の

2つをテーマに意見を交わし合い、情報の共有とSeedsAPPでの学びの

方向性について、実りある学び合いの場になりました。

 

 

 

 

 

今後も、子どもたちのために継続的にこうした場を設けて参ります。

6月1日(土)不登校相談会について

2019年6月1日(土)、桜木町の県立青少年センターにて開催される、

神奈川県学校・フリースクール等連携協議会及び神奈川県教育委員会主催、

令和元年度第1回教育委員会とフリースクール等による不登校相談会に、

SeedsAPPも相談ブースを設けさせていただくこととなりました。

不登校に関するお悩みやご相談がございましたら、

どうぞお気軽にご来場ください。

詳細は以下リンクよりご確認ください。

教育委員会とフリースクール等による不登校相談会について

【実施報告】栄区自立支援協議会にてお話をさせていただきました

9月11日(火)、栄区自立支援協議会にて,

当団体の代表・城田輝三がお話をさせていただきました。

 

 

 

 

 

テーマは、「不登校の子どもと発達障害」。

多様な子どもたちのニーズを満たすためには、教育と福祉の連携もとても大切だと考えています。

終了後には質問や感想もいただき、社会課題の解決に向けての意見交換をすることができました。

貴重な機会をいただき、誠にありがとうございます。

【報告】鎌倉パートナーズ様に当教室の記事を掲載していただきました!

鎌倉市市民活動センター様の広報紙、

「鎌倉パートナーズ」に、当教室の記事を掲載していただきました。

鎌倉市で市民活動に取り組む人や団体にスポットをあて、活動の様子を紹介する「リレートーク」というコーナーに、SeedsAPPの理念や活動の方針などをとりあげていただきました。誠にありがとうございます。

鎌倉パートナーズ記事

【報告】助成金をいただきました

この度、横浜市より

「よこはまふれあい助成金」

をいただくことができました。

【誰もが安心して自分らしく健やかに暮らせる「よこはま」をみんなでつくろう】

という基本理念のもと、地域課題の解決のため、子どもたちの成長と

社会貢献のために、有効に活用してまいりたいと思います。

ありがとうございました。

【取材報告】大学生の方々に取材をしていただきました

6月6日(水)、某大学現代福祉学部の学生の方々に、

当団体の取材をしていただきました。

取材をしてくださった方の大学では、

福祉分野に関する論文を毎年作成しているとのことで、

今回取材に来ていただいた方々は、特に発達障害の不登校支援について着目し、

支援の現状や社会課題について熱心に研究されていました。

今回の取材が、より良い社会の構築に少しでもお力添えができたのであれば幸いです。

 

 

 

【実施報告】外国につながる子どもが抱える困難についての講演会

3月21日(水)、地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)にて、

「外国につながる子どもが抱える困難について」の講演会を開催いたしました。

講師として、NPO法人 多文化共生教育ネットワークかながわ理事の笹尾裕一先生をお招きし、

一般の方々・保護者・学生・職員を対象に、約1時間半程ご高話頂きました。

外国に繋がりのある子どもたちが抱える困難には、様々な社会背景があるとともに、

そうした子どもたちに必要な支援には、個人だけでなく社会全体として取り組む必要がある

ということを深く感じられる、大変充実した時間を過ごすことができました。

お足元の悪い中ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございます。

【実施報告】教育と医療に関する講演会

2月17日(土)、あーすぷらざにて

「教育と医療 ~医療の立場から~」のテーマでの講演会を開催いたしました。

講師として、医療法人社団ハートクリニック理事長の浅井逸郎先生をお招きし、

90分程ご講演頂きました。

教育は何を提供しているのか、医療は何を提供しているのか、

教育と医療、それぞれの視点から子どもたちのことを理解し、

適切な対応を改めて考えるための、大変貴重なご高話を拝聴することができました。

講演の中にあった、

「発達障害があろうがなかろうが、子どもが将来幸せに生活できるようになることが大切」

という言葉に、大変共感しました。

また、今回の講演会には、多くの方にご参加いただきました。

お集まりいただいた皆様、誠にありがとうございます。