横浜│不登校、発達障がいの子供達の学習支援│NPO法人 不登校・発達支援ネットワークSeedsAPP



学校外教育において、不登校や発達特性の理解と支援の種を蒔き、育てていきます
Seeds(種)A(Allみんな)P(Peace平和)P(Pleasure喜び)

SeedsAPP(シーズアップ)では、すべての子どもが公正かつ適切な支援の中で安心から自信、そして希望へと心のステップを進み、自分の持ち味を生かしながら生き生きと活躍できる社会の実現に寄与してまいります。学校外教育においては、不登校や発達特性についてまだまだ理解が進んでいないのが現状です。正しい理解や適切な支援ができる素晴らしい人材を学校外においても多数輩出し、必要とする子どもたちとのマッチングを進めてまいります。

※SeedsAPPでは、発達障害のことを「発達特性」と表現しています

img img
img
img img img

報告

こんにちは、SeedsAPPの佐久間です! 先日、「ボラフェス」(正式名称:かながわボランティアフェスタ)に参加してきました。 日程は21日(金)・22日(土)の2日間でした。 「かながわボランティアフェスタ」は、基金21の助成を受けたさま
2025年02月27日
こんにちは!この年になって学習意欲が高まっています、SeedsAPPの職員伊藤です! さて、SeedsAPPでは8月21日(水)、今年度3回目となるスタッフ研修を実施しました。 今回のテーマとして、「子どもとの関わり方の事例」をとりあげ、
2024年08月23日
こんばんは!好きなゲームはRPG、SeedsAPPの職員伊藤です! さて、8月7日(水)の夏のSeedsゼミでは、昨年から始まった人気企画、 「スマブラ最強決定戦」を実施しました! 今年もSeedsAPPのファイターが集い、予選の大乱
2024年08月20日
こんにちは!パリ五輪で観戦で夜更かししています、SeedsAPPの伊藤です! SeedsAPPでは7月29日~8月2日の計5日間、夏季集中講習を実施しました。 パリの熱い戦いにも夏の暑さにも負けず、フリースクールSeeds、 学び方教室B
2024年08月05日
こんにちは、SeedsAPPの佐久間です!   6月8日(土)に令和6年度第1回教育委員会とフリースクール等による不登校相談会が開催されます。 本イベントは、学校とフリースクール等との連携推進事業の一環として、教育委員会とフリース
2024年06月04日
こんにちは!実は写真コンテストで入賞を目指している、 SeedsAPPの職員、伊藤です! さて、何事においても目標があるときは、それに向かって努力して いかなければ結果はついてきませんよね。 SeedsAPPでは、すべての子どもが公正かつ適
2024年05月30日
こんにちは、SeedsAPPの佐久間です! この度、かながわボランタリ活動補助金事業にて、県民の皆様の公金をいただき、新感覚教材memo:re(メモリ)を開発いたしました!   新感覚教材の第一弾は、漢字編です。 学習障害やその周
2024年05月15日
こんにちは、SeedsAPPの佐久間です! 昨日は、Seed高等学院の生徒たちと一緒にパシフィコ横浜で開催された大学入試・入学相談会に参加してきました。 電車の中では、それぞれの生徒と学校や話を聞きたい内容、将来の夢などについて話し合いまし
2024年04月24日
こんにちは!SeedsAPPの佐久間です! 本日、令和5年度第2回教育委員会とフリースクール等による不登校相談会に参加いたしました。 学校とフリースクール等との連携推進事業の一環として、教育委員会とフリースクールが連携し、不登校で悩む児童・
2024年02月03日
こんにちは!夏の暑さに負けない男、SeedsAPP職員の伊藤です! SeedsAPPでは、8月25日(金)、夏のSeedsゼミ企画の 「みんなでBBQ!」を開催しました。 夏の恒例のこの企画は、夏休み中の最後のイベント。 天気にも恵まれ、み
2023年08月25日

ブログ

こんにちは、SeedsAPPの佐久間です! 先日、「ボラフェス」(正式名称:かながわボランティアフェスタ)に参加してきました。 日程は21日(金)・22日(土)の2日間でした。 「かながわボランティアフェスタ」は、基金21の助成を受けたさま
2025年02月27日
こんにちは、SeedsAPPの佐久間です!   6月8日(土)に令和6年度第1回教育委員会とフリースクール等による不登校相談会が開催されます。 本イベントは、学校とフリースクール等との連携推進事業の一環として、教育委員会とフリース
2024年06月04日
こんにちは、SeedsAPPの佐久間です! この度、かながわボランタリ活動補助金事業にて、県民の皆様の公金をいただき、新感覚教材memo:re(メモリ)を開発いたしました!   新感覚教材の第一弾は、漢字編です。 学習障害やその周
2024年05月15日
こんにちは、SeedsAPPの佐久間です! 先日開催した個別相談会にて、保護者の皆様から大変好評をいただいたため、こちらでシェアさせていただきます。 SeedsAPPでは、「フリースクールSeeds」「学び方教室BB」「Seeds学院高等部
2024年02月08日
あけましておめでとうございます! 今年もどうぞ宜しくお願いいたします! フリースクールは来週からですが、サポート付き自習室は今日から開放しております! 学校の宿題に取り組む子。 自分が興味あることを学ぶ子。 お疲れモードの子。 子どもたちが
2024年01月04日
こんにちは!年の終わりもハイテンション、SeedsAPPの伊藤です! SeedsAPPでは、短い期間ではありますがこの冬休みも 「サポート付き自習室」を開放しています。 いやいや、こんな年の終わりに自習になんて誰も来るわけ…  
2023年12月28日
こんにちは!SeedsAPPの伊藤です! これまで2回に渡り、メディアリテラシー教育の必要性 についてお話ししてきました。 現代社会にとってなくてはならないツールとなった、 インターネットやスマートフォンなどのメディア機器。 これらは、情報
2023年06月07日
2023年度初めてのSeeds学院高等部の保護者会が、 5月13日(土)10時~12時SeedsAPP第三教室で開かれました。 今年度、新入・転入生が5名の入学があり、Seeds学院高等部は 在籍15名となりました。 新たな保護者の方々の
2023年05月15日
こんにちは!NPO法人SeedsAPPの職員、伊藤です!   以前のブログで、危機管理に関する面を中心とした メディアリテラシー教育の必要性 についてお話ししました。 メディアリテラシー教育の必要性➀ 情報収集をするうえで、 IC
2023年04月24日
こんにちは!NPO法人SeedsAPPの職員、伊藤です!   令和5年4月8日(土)、令和5年度Seeds学院高等部の 入学イベントを実施いたしました。 前日は強い雨と風でしたが、当日は気持ちよく晴れ、 気持ちの良い気候で高
2023年04月08日

イベント

こんにちは、SeedsAPPの佐久間です! 先日、「ボラフェス」(正式名称:かながわボランティアフェスタ)に参加してきました。 日程は21日(金)・22日(土)の2日間でした。 「かながわボランティアフェスタ」は、基金21の助成を受けたさま
2025年02月27日
こんにちは!割と甘党なSeedsAPPの職員、伊藤です! 8月9日(金)の「夏のSeedsゼミ」では初めての企画となる 「夏のスイーツ作り」を実施しました♪ 暑い夏を美味しく楽しく乗り切ろうと企画したところ応募が殺到! 今回は、フルーツ
2024年08月22日
こんにちは!最近運動不足気味の職員、SeedsAPPの伊藤です! 8月8日(木)は、SeedsAPPの夏休み企画「夏のSeedsゼミ」恒例企画に なってきている、「ボルダリング体験」に行ってきました♪ 辻堂駅から徒歩10分ほどの場所にあるボ
2024年08月21日
こんにちは!お盆休みも毎朝早起き、SeedsAPPの伊藤です! 今年もやってまいりました、SeedsAPPの楽しい夏休み企画、 「夏のSeedsゼミ2024」!! 8月6日(火)は、2年ぶりの実施となる「江の島散策」に行ってきました。 午前
2024年08月19日
こんにちは!パリ五輪で観戦で夜更かししています、SeedsAPPの伊藤です! SeedsAPPでは7月29日~8月2日の計5日間、夏季集中講習を実施しました。 パリの熱い戦いにも夏の暑さにも負けず、フリースクールSeeds、 学び方教室B
2024年08月05日
こんにちは!  好きなお菓子はアルフォート、SeedsAPPの佐久間です! 創業以来、私たちは子どもたち一人ひとりと時間をかけて丁寧に向き合うことを大切にしてきました。 しかし、子どもだけでなく、その周りの環境や保護者とのコミュニケーション
2024年07月25日
こんにちは、子育て奮闘中のSeedsAPPの職員、伊藤です! SeedsAPPでは、令和6年4月30日(火)、令和6年第1回スタッフ研修を 実施しました。 子どもたちの成長に向けてチーム力を高めていくという共通認識のもと、 SeedsAP
2024年04月30日
こんにちは!夏の暑さに負けない男、SeedsAPP職員の伊藤です! SeedsAPPでは、8月25日(金)、夏のSeedsゼミ企画の 「みんなでBBQ!」を開催しました。 夏の恒例のこの企画は、夏休み中の最後のイベント。 天気にも恵まれ、み
2023年08月25日
こんにちは!SeedsAPPの伊藤です。 8月10日(木)、夏のSeedsゼミ企画第5弾、「Let’s!ボルダリング」を 開催いたしました。 夏のSeedsゼミが始まって以来、恒例行事となってきているこの企画。 今回は、辻堂にあるボルダリン
2023年08月10日
SeedsAPPでは、8月9日(水)、夏休み企画第4弾となる企画、 「お寺で修行体験」を実施いたしました。 大和市にある、本門佛立宗「法深寺」にて、 お題目を唱える修行や寺内の見学をさせていただきました。 僧侶の清水法光さんに寺内を
2023年08月09日